健康アプリブログ

様々な健康情報をご紹介♪

充実時程錯覚・・・

タイトル忘れてました!

みなさまこんにちは、きんちゃんです。

10日間ってあっという間ですね~笑

 

さて、ここ最近の僕は目の回るような忙しさで、

公私ともに充実した日々を送っているのですが、

みなさんは「充実時程錯覚」というものをご存知ですか?

 

充実時程錯覚とは

情報量の多い間隔のほうが,情報量の少ない間隔よりも長く感じる。
そのため、速度の速いものほど時間を長く、速度の遅いものほど時間を短く感じる感覚

 

はて・・・?

 

子供の一年と大人の一年を比べると、子供の時の一年の方が長く感じていた、

と答える方は多いと思います。

僕はその理由は、

「分母が増えていくから(10歳の1年は1/10、20歳の1年は1/20みたいな)」

だと思ってたんですが、どうやらそれは違うようです。

 

子供の時、特に幼少期は、見るものすべてが新しくて、

毎日知識が増えてたと思うのですが、大人になるにつれ、

毎日のルーティンをこなすことにあくせくしてしまい、

新しい経験が出来る機会は自分で見つけ出さないと、

同じような毎日を過ごすことが多くなってくると思います。

つまり新しい情報が大人になるほど少なくなっていくので、

1年が早く感じられるようになる、ということらしいです。

 

リア充は全然リア充じゃないということ!(ちょっと違うかーー)

 

この話を知って僕は、

「飛ぶように過ぎた一日」は充実していたのではなく、

実は何もせずに過ごしてしまった日ではないのかな?

と日々を振り返るようになりました。

一概にそうとは言い切れないかもしれませんが、

僕は子供時代と同じように充実した1年が過ごせたらいいなって思います。

昨日よりも今日、今日よりも明日、新しい何かが見つかって、

成長していけるようにしたいですね。

 

話は変わりますが、先日、認知症サポーター養成講座を受けました。

実は前にも受けてオレンジリングは持っているのですが、ああいった講習は、

プロだからこそ受けるべきだと思わさせていただきました。

僕たち介護福祉士は、仕事上、認知症の方々に出会う率が高いです。

前情報なく、周りの人は気づいていなくても、

「あぁこの人認知症なのかな?」って思うことも多いです。

もちろん、その方々に対する声掛けの仕方や対応は心得ていますが、

講習を受けてふと、

「この人認知症やからな・・・って思ってる自分いるんじゃない?」

って気付きました。

講習中に講師の方が言っておられました。

認知症の祖母ではなく、祖母が認知症にかかったのだ、と。

 

・・・認知症は現在の医学ではまだ治せません。だからみんな怖いし、

患ってしまった方を哀れに思ったり、場合によっては蔑んだりする・・・

でもそれは、人としてどうなの?という感覚を磨いておかなければいけません。

 

よく、

認知症になった本人は何も分かんないから気楽でいいよね。

なんてことを聞いたりしますが、大半の認知症患者は、

自分が一番初めに気がつくというデータがあるらしいです。

つまり、「自分なんか変やな・・・。」って自分で分かってるんです。

もちろん進行すればそれすらも忘れてしまうのですが、これはとても残酷なことであり、恐怖ですよね。

 

このように、認知症サポーター養成講座では、正しい認知症の知識を手に入れ、

みんなで助け合って住みやすい環境にしていこうね、ということを伝えてくれます。

 

もし、少しでも興味があれば、ぜひ

認知症サポーター養成講座」を受けてみてください。

僕は今年、それを伝えられる側にもついてみたいなぁ~と思ったのでした。

f:id:kensapokai:20190316015930j:plain

マスコットキャラのロバ隊長

 

 

 

さて、次回のブログはよしぽんです!

お楽しみに!!

 

 

☆☆ 体操アプリのインストールはこちらから ☆☆

アプリについて評価やコメントをいただけると、スタッフの励みになります。

よろしくお願いします!!

http://appcooking.jp/app-qr/759.html

 

☆☆ インスタも見てくださいね ☆☆

www.instagram.com

☆☆ Twitterのフォローもお願いします ☆☆

情報発信拡大中です!!

twitter.com

☆☆YouTubeのフォローもお願いします☆☆

サンプルの動画を公開し始めました。

また、これから色々な動画も追加する予定です。

www.youtube.com