健康アプリブログ

様々な健康情報をご紹介♪

■一般社団法人化しました1■

こんにちわ!カズです。

最近になって、やっと周りから「あれ?顔、、やせた?」「ちょっと細くなったんちゃう?」と言われるようになりました。ブログでイヤミを言ったからでしょうか?w

 

ただ80kから70k台の壁が恐ろしく高い。

なかなか、安定の70kにしてくれません。

もう一つなにか取り組みを入れるか、、

 

f:id:kensapokai:20190119015955j:image

 

さて、お題にもある通り先日法人化の手続きへ行ってきました。業者様に頼んでやるのが一番スムーズで早いですが、金銭的な問題と一から設立を学びたいと思いインターネットを駆使して設立いたしました。今回経験した流れをブログに書き綴ろうと思います。

 

ステップ1:まず、書類作成!

定款の作成

 

f:id:kensapokai:20190119015824j:image

 

→現在は、インターネット上にフォーマットがあるためその文面を引用しながら、自身の法人にあった内容にしていくことが出来るので比較的にスムーズに作成する予定だったのですが、

 

むず!!

 

よくわからない文言やどのように書いたら良いかわからないことが多くありました(初めてなもので)でも、公証役場や法務局などで相談窓口があり、問い合わせて内容を聞きながら比較的スムーズに作成することが出来ました。

わからない場合は各地域管轄の役場へお問い合わせすることをお勧めします!

丁寧に教えていただけますよ★

 

実質的支配者となるべき者の申告書

 

f:id:kensapokai:20190119015836j:image

 

→これは平成30年11月30日から施行されたみたいです。調べていたのがネットだったのでまだ情報が無くてパニックいわゆる暴力団関係者ではないか?暴力団関係にお金を回さないか?みたいな申告書です。これは、すごーい簡単な書類でした。

 

(委任状)

 

f:id:kensapokai:20190119015852j:image

 

→一般社団法人は設立時必ず2名以上必要になり、2人で定款認証に行かなければなりません。しかし、委任状があれば、どちらか一人でも定款認証は可能です。

 

ステップ2:公証役場へ電話!

f:id:kensapokai:20190119020157j:image

「定款認証をお願いします!」って言ったら「書類をFAXしてください」とのこと。すぐさま上記の書類をFAXすると、当日中に連絡があり、訂正箇所を教えてくれます。素早い対応をして頂いたので、その場で書類訂正。

「明日朝一に定款認証お願いします!」と予約をしました!

「そんなに早く来てくれるの!」と驚いていました!

 

ステップ3:いざ、公証役場

公証役場はたくさんありますので一番近いところに電話することをお勧めします!私は梅田の公証役場。また公証人さんが良い人で、色々丁寧に教えてくださり、スーパースムーズに公証人のハンコを定款に押していただきました!ありがとうございます^^

 

さーて後は法務局に行けばOK、、

っと思っていたのですが、なんかまだまだ書類があるそう…今回は、定款認証までの流れをお伝えしました。

 

次回は、法務局で登記申請です。

ドラマがあるのか、ないのか。

ちなみに、大安狙いでいきましたw

 

さて、次回のブログは西川です!

お楽しみに!!

 

 

☆☆ 体操アプリのインストールはこちらから ☆☆

アプリについて評価やコメントをいただけると、スタッフの励みになります。

よろしくお願いします!!

http://appcooking.jp/app-qr/759.html

 

☆☆ インスタも見てくださいね ☆☆

www.instagram.com

☆☆ Twitterのフォローもお願いします ☆☆

情報発信拡大中です!!

twitter.com

☆☆YouTubeのフォローもお願いします☆☆

サンプルの動画を公開し始めました。

また、これから色々な動画も追加する予定です。

www.youtube.com